slowfoodnippon2021年12月24日10 分宇佐照代 / アイヌ / 日本STORY of Teruyo Usa 先住民、マイノリティだからこそ、自分のルーツや文化に向き合うことができるし、子ども達の未来についても、真剣に考えることができる。マイノリティだからこその苦難もあるけれど、でも、だからこそ出会える仲間たちもいるし、一生懸命できる活動もあ...
slowfoodnippon2021年12月24日9 分YANI / ドンプ / インドネシアSTORY of Yani Aryanto 地球のためにベストを尽くし続けましょう。だって、チョコレートがあるのはこの惑星だけなのですから。 ヤニが生まれ育ったインドネシアのドンプでは、今、60%もの若者がアルコールやドラッグに蝕まれ、教育の機会を失っています。また、トウモ...
slowfoodnippon2021年12月24日9 分JOEL BASUMATARI / ナガランド / インドSTORY of Joel Basumatari 食は私たちの文明のアイデンティティです。農業、食材、ルーツ、遺産など、私たち固有の慣習を守ることは、すべての世代にとって極めて重要な役割です。今こそ、その食文化を記録し、守り、伝統を継承していくことが必要です。...
slowfoodnippon2021年12月24日12 分LEE AYU CHUEPA / チェンライ / タイSTORY of Lee Ayu Chuepa 先住民の仲間、そしてすべての皆さんへ。私たち先住民をとりまく課題はたくさんあります。気候変動やパンデミックは、私たちのみならずすべての人に、生き方について再考することを迫っています。多くの混乱やデジタル変換は、私たちの世界を不...
slowfoodnippon2021年12月20日11 分 満名匠吾 / 沖縄 / 日本STORY of Shogo Manna ハイサ〜イ!これを読んでいただいている皆さん、自分の地元、今生きている場所を愛していますか?私はここ沖縄をとても愛しています。豊かな自然が育む美しいヒト・モノ・コト。それらが織りなす歴史・文化を学び知ることで、私の生きる糧となってお...
slowfoodnippon2021年12月20日12 分Lam-en / パシル / フィリピンSTORY of Lam-en D Gonnay 自分の食べ物が「おいしい・きれい・ただしい」か知り、産地を知り、それが安全であることを確認すること、小規模生産者を支援すること。若い世代に、食べ物がどのように生産され、どのように次の世代につなげていくかを伝えること —...
slowfoodnippon2021年7月27日8 分Kung / Amis / TaiwanSTORY of Kung-lien XU Nga’ay ho! 台湾のクンです。私の物語を共有できることを嬉しく思います。アミ族の若者として、私は家族と一緒に土地や伝統的な食文化を守るために、米作りから地域でのスローフードの普及までを行っています。私の話が、より多くの若者...